社会福祉法人 平成会 あおぞら保育園 | 東広島市高屋町宮領 178-2 Avenir(アベニール)2F

まだまだ寒さ全開ですが、子どもたち
は良く食べて、よく寝て、
いっぱい遊んで暮らしています



試す



お人形さんを寝かせています
普段の生活が遊びに表れています

小麦粉粘土をたくさんして感触を
楽しみました
伸ばしたり、


広げたり、

切ったり、

丸めたり、

重ねたり、

さしたり、それぞれが思い思いに遊び
ました

作品紹介です~
蛇


餃子


お餅


アイス



寒さにも負けず、風にも負けず手洗い
しています


節分がありました
鬼がやって来る前の子ども達は
鬼にちなんだ遊びを色々としています
こちらは、鬼ボクシング
大人も、、

女子も、、

男子も、、
やる気まんまん

カープもビックリ、、
キャッチボールならぬ
鬼キャッチ風船




手の力を使った
鬼の巣当て外し




集中をした
鬼の的あて

キャーキャーの声が響き渡った
鬼ごっこ

鬼ボーリング


と、様々な鬼にちなんだ遊びを
しました
節分の日はいかがでしょうか?
♪鬼は外~福は内~
登場しました

ハっと鬼に気付いた子どもたち

泣いたり

大人の後ろに隠れたり


しがみついたり








泣いたりキョトンとしたり様々
な表情の子どもたち。
鬼はこっそり逃げていきました
久々のパラバルーン
大盛り上がり~


リズム♪おおかみさん
春から遊んでいるのですが
オオカミ役がしたいという子ども
が最近増えています

寒さにも負けず、風にも負けず
暮らしています